不思議なお地蔵さま

北の魔女

2010年03月16日 08:05


これは、母に聞いた実話です。

実家の菩提寺にあるOO家のお墓には
小さな墓石がいくつも並んでいます。


むか~し むかし
実家では子供が育たなかったそうな。

そこでお地蔵さまを祭ったらしい。

当然ご利益はあった。

ある時、諸事情からお地蔵さまを他の場所に移した。


その後祖母が腎臓を患った。

あまりに病気が長引くため
隣村の易者にみてもらうと

お地蔵さまを井戸のそばに移動したので
水神様との相性が悪いことが判明。

場所を変えて
小さくてもよいから祠(ほこら)を建て
祭るとよいと言われたそうだ。


そこで万蔵じいさん
畑を売って立派なほこらを建て

毎日祈ったそうな

どうぞ自分が身代わりになりますから
嫁のとりを助けてくださいと。


願いは叶い
おとりさんは元気になり

万蔵さんは快気祝いを配ったそうな。

その日の夕方
万蔵さんは頭の具合いが悪いと寝込み

何日か後に尿毒症で亡くなった。

とりばあちゃんは子供を育て、曾孫にも恵まれ
米寿目前まで元気に過した。

それ以来OO家では病気らしい病気は発生していないようだ。

そしてこのお地蔵さまには

他の願いを叶える力が・・・


実家の裏の祠に鎮座するこの不思議なお地蔵さまは
今は雪の中。

雪が解けたらもう一度UPします。

どんなご利益かお楽しみに

関連記事