下弦の月

北の魔女

2011年04月26日 08:40

深夜2時半
帰宅途中に半月が目に飛び込む

今日(昨日)は下弦
そういえばあの時もちょうどこんな月だった

インドでの不思議な出来事を思い出しつつ帰宅

4時半ころベランダに出てみると
ややおぼろがかった月が南の空に

ふと祈りたくなり
カップに水を入れ月にかざしマントラを唱える

エネルギーチャージできた気分で飲み干す

誰かに習ったわけでもない思いつきの魔女流お遊び


しばし写真を撮り
ベランダにて早朝の森林浴

明るくなってきたので日の出を待つことに

 

待っていると
出そうで

中々出てくれない
この続きのお遊びはまた明日の記事で・・・





今日は朝日のちゃっかりかなと思ったけれど
こちらはいい天気になりました

須坂はひどい降りだったとか
山ノ内においてはひょうが降ったそうで
何だか一日得した気分



施術中お客様と下弦の月の話をしたいると
「え~~?魔女さん見たんですか?」と

何でも下弦のころになると天気が崩れやすく
なかなか姿を見せてくれないのだそう

そして

下弦の月に祈ると願いが叶うと教えていただき
やはり・・・と納得

満月も感じるものはあるけれど

半月も魔女にとっては特別な感じがしていたのです

関連記事