パソコン長時間でお腹が出る?

北の魔女

2012年03月26日 18:46

3~4年前
半分泣きながらのPC独学


寝る間を惜しんで

当然ごはんもろくに食べず
必死でPCに向かっている時

ふと胃のあたりをさわってみると??

浮き輪?


なぜ~?
摂取カロリー少ない上に
頭脳だっていつも以上に使っているはずなのに

なぜなぜ~??
と思っていると


シ・セ・イとのひらめきが

あっそうか

コタツで腰を丸めて
しかもお腹を押し出すように
ぐっと
力を入れている

これでは胃の辺りが飛び出るわけだわ


気が付いた時から
息を吐きながらお腹を絞めて何とか戻りましたが

習慣化するのは難しかったです


そして最近気が付くと
また浮き輪

そして今度はもっといい方法を思いつきました


運転中歌うこと

演歌歌手みたいに
腹筋に力を入れて

CDに合わせて

まぁ
魔女の場合

演歌ではなく

怪しい
インドの歌
マントラですが・・・

これが結構効果的

お腹を押し出すくせのある方
一度お試しください

くれぐれも

押し出さないよう

グッと
腹筋にちからを込めて

これが
習慣化すれば

ガードルとコルセットを付けたようなもんです

のはずです

いい感じになってきました
がんばりま~す

関連記事