http://www.trimulty.com/

不思議なお地蔵さま

不思議なお地蔵さま
これは、母に聞いた実話です。

実家の菩提寺にあるOO家のお墓には
小さな墓石がいくつも並んでいます。


むか~し むかし
実家では子供が育たなかったそうな。

そこでお地蔵さまを祭ったらしい。

当然ご利益はあった。

ある時、諸事情からお地蔵さまを他の場所に移した。


その後祖母が腎臓を患った。

あまりに病気が長引くため
隣村の易者にみてもらうと

お地蔵さまを井戸のそばに移動したので
水神様との相性が悪いことが判明。

場所を変えて
小さくてもよいから祠(ほこら)を建て
祭るとよいと言われたそうだ。


そこで万蔵じいさん
畑を売って立派なほこらを建て

毎日祈ったそうな

どうぞ自分が身代わりになりますから
嫁のとりを助けてくださいと。


願いは叶い
おとりさんは元気になり

万蔵さんは快気祝いを配ったそうな。

その日の夕方
万蔵さんは頭の具合いが悪いと寝込み

何日か後に尿毒症で亡くなった。

とりばあちゃんは子供を育て、曾孫にも恵まれ
米寿目前まで元気に過した。

それ以来OO家では病気らしい病気は発生していないようだ。

そしてこのお地蔵さまには

他の願いを叶える力が・・・


実家の裏の祠に鎮座するこの不思議なお地蔵さまは
今は雪の中。

雪が解けたらもう一度UPします。

どんなご利益かお楽しみにicon12



同じカテゴリー(不思議)の記事画像
虹を使って
神様からのサイン
ガネーシャと喧嘩する友 1
恩恵
勝手にタントリック
下弦の月
同じカテゴリー(不思議)の記事
 虹を使って (2012-06-24 07:11)
 神様からのサイン (2011-10-23 07:02)
 ガネーシャと喧嘩する友 1 (2011-10-20 07:02)
 恩恵 (2011-05-15 08:43)
 勝手にタントリック (2011-04-27 07:02)
 下弦の月 (2011-04-26 08:40)

2010年03月16日 Posted by北の魔女 at 08:05 │Comments(11)不思議

この記事へのコメント
お誕生日おめでとうございます。
遅くなりすみませんでした。
今年も笑顔溢れる一年になりますように・・・
Posted by ロミロミ at 2010年03月16日 15:17
それは不思議というか当然なのか・・・
魔女さんの周りは私から見たらなんか別の世界みたい。
考え方もね。
私はなかなか成長しませんわ。

どんなご利益か早く知りたいです。
Posted by 駄菓子の雅駄菓子の雅 at 2010年03月16日 17:16
 うーん。昔からの言い伝えられたお話は本当に身近にあるのですね。
 北の魔女さんの実家の裏の祠に鎮座するこの不思議なお地蔵さまは、願いを叶えてくれる不思議な力があるのですね。
 今は雪の中で、その雪が解けたらどんなご利益があるのか、本当に楽しみです。
Posted by みやもんたみやもんた at 2010年03月16日 22:19
ロミさま
ありがとうございます~♪
いくつになってもおめでとうと言われると嬉しいもんです^^;
いくつになったのか時々忘れます★
笑顔忘れないようにいたしま~す^^
Posted by 北の魔女北の魔女 at 2010年03月16日 22:59
雅さま
いつも楽しい記事をありがとうございます^^
雅さんのユーモアのセンスは
魔女の中では3本の指にはいっています。
そのまま突き進んでくださいね~

自分でも特殊な世界に足を突っ込んでしまったなあ
などと人事のように思っています。
ブログでは書けないようなことも体験しました><
物事を裏から表から斜めから二階から
いい悪いを判断せずに見ています。

ご利益楽しみにしていてくださいね。
魔女の知る限り100発100中・・・
と言っても3人ですが(汗)
Posted by 北の魔女北の魔女 at 2010年03月16日 23:11
みやもんたさま
魔女も聞いてびっくり
不思議な話はあるものです。
神様に真剣で願えば必ず聞いてもらえます。
今までに願ったことで叶わなかったことはありません^^

本当のご利益は・・・
どうぞおたのしみに~

松代の民話、神山神社のこと
こちらも楽しみにしていま~す。
Posted by 北の魔女北の魔女 at 2010年03月16日 23:19
コメント入れるのホントに久しぶりです!でもでも ちゃーんとブログは読ませて頂いてますよ!
何々…百発百中ですか?!雪解けが益々楽しみです。
それより何より…お母さんと話す。良い事ですね!…急に私も母に会いたく 何かお喋りしたくなりました。近いのになかなか行かないので 反省しました。
色々な事、神頼みしたい事あるので この記事に反応してしまいました。でも不思議と 何とかなる!ってのんきに思っています。でもそれって皆に助けられているんですね!感謝です。
Posted by あんこ at 2010年03月17日 11:20
あんこさまブログではおひさしぶり~
百発百中と言うより三発三中ですね^^;
あんこさんのキーワード分かりました!
母・・・ですね。
お互い近くに住んでいるだけ で孝行娘です。
沢山お話ししてきてくださいね~♪
母が元気なことにも感謝感謝。
Posted by 北の魔女北の魔女 at 2010年03月17日 19:29
親の愛の何と、深い事か。

同じような話を僕も一つ。
娘が生き死にの病気をした時、母親は真剣に神様に祈ったそうです。
「私の命を差し上げますから、娘を助けてやって下さい。
  私ひとりでは足りないのなら、爺さん(連れ合いの事)も付けます。」

ちなみに、爺さんの了解は、事後報告だったそうです。そして全員無事でした。
Posted by ぱーぷーぼうやぱーぷーぼうや at 2010年03月23日 04:57
あんこさん、お久しぶりです。
元気そうで、なによりです。
Posted by ぱーぷーぼうやぱーぷーぼうや at 2010年03月23日 04:58
おとん
真言密教の修行をされている方がおっしゃっていたそうです。
絶対に身代わりという頼み方をするなと。
その方は家族全員無事でよかったですね。
万蔵さんは凄い人です。
母は強しだけど
父も強し
親の愛は深いですね~
Posted by 北の魔女北の魔女 at 2010年03月23日 14:07
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。