http://www.trimulty.com/

福最中

お彼岸につき
両刀遣いだった父に

甘いものを持って
お参りしてきました
福最中 福最中

このモナカ
塩が利いていて美味しいんですicon06

ちなみに
最中という名前は
インドの甘いお菓子「モーダカ」から来ているのだとか

ガネーシャ神の大好きな
甘ーい「歓喜団(子)」モーダカ

インドからはいろいろなものが伝わってきていますね

そういえばこの大黒屋さん
店名も大黒天からきているのでしょうか

インドではガネーシャのお父さん?


そうそう
幻のバナナボートは冬季限定
3月いっぱいでおしまいのようです

ここのお店の命名だそうで
元祖バナナボート

お友達に持っていったら
やさしい味と大好評でした

福最中



同じカテゴリー(おすすめ)の記事画像
奇跡の脳
癒しの浅葉野庵
奥信濃特産祭り
がんばっぺ
いびき、口の渇き
口唇ヘルペス
同じカテゴリー(おすすめ)の記事
 奇跡の脳 (2012-08-08 07:28)
 癒しの浅葉野庵 (2012-07-03 07:03)
 奥信濃特産祭り (2012-07-01 01:27)
 がんばっぺ (2012-06-19 07:11)
 いびき、口の渇き (2012-06-03 10:31)
 口唇ヘルペス (2012-05-24 08:10)

2012年03月21日 Posted by北の魔女 at 08:56 │Comments(4)おすすめ

この記事へのコメント
バナナボート、美味しそうですね♪ もう期限終わっちゃうのですか?

私も昨日、妹の所にお参りに行って来ました。
Posted by がんじい at 2012年03月21日 18:10
おっと!偶然みたら大黒屋の『福最中』が!(笑)。
お父様のお供えに家の最中を選んでいただきありがとうございます☆

最中もインドからきているんですね〜!大黒屋の名前の由来は聞いてないので、今度聞いてみます! 

冬季限定のバナナボート、私も気が付くと終わってしまっているので今年こそは食べ納めしなきゃと思っています(笑)。

たとえ終わってしまっても、その後に続く花見だんごもオススメですよ!o(^-^)o
Posted by ムーミン at 2012年03月21日 21:46
がんじいさま
もう冬季限定でもうすぐ終わりますよ~
あそこの酒屋さんの近くです

まぁ
草餅、花見団子と続きますが
和菓子屋さんの洋菓子はずせませんよ
ケーキはクリスマス限定でこれまた最高!
Posted by 北の魔女北の魔女 at 2012年03月22日 01:50
ムーミンさま
甘いもの好きの父もさぞかし喜んでいたことでしょう

あの塩加減がたまりません

そしてバナナボート
家族でさえ食べられないなんて
やはりまぼろしの逸品でしたね

花見団子かぁ
早く花が見た~い
団子も食べた~い♪
Posted by 北の魔女北の魔女 at 2012年03月22日 01:56
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。