http://www.trimulty.com/

甘とう美人

今日はオランチェで野菜を調達

早ばや唐辛子の葉が売っていた
よく見ると甘辛美人の葉

枝を剪定したものなのか柔らかそう
佃煮にしようかと袋を開け熱湯に放り込むと
甘とう美人
ぎゅうぎゅうつめてある葉の中に2本
ちょっと曲がった甘辛美人が隠れていた
なんという粋な計らいicon22

あわてて拾い上げ
たまねぎ、エリンギのフライの仲間入り
甘とう美人
そして
佃煮になる予定の葉は

茹でたら柔らかくてすべすべで美味しくて
なーんにも付けずにそのままいただきました

また買ってこよっと



同じカテゴリー()の記事画像
お待たせしました
ベジテリーヌ試作
今年も梅シロップ
ひよこ豆メレシピ2品
おいしい食べ方
雑草食系
同じカテゴリー()の記事
 お待たせしました (2012-07-26 08:45)
 ベジテリーヌ試作 (2012-07-21 07:55)
 今年も梅シロップ (2012-07-13 07:45)
 ひよこ豆メレシピ2品 (2012-07-09 08:29)
 おいしい食べ方 (2012-07-06 08:36)
 雑草食系 (2012-06-28 08:17)

2012年06月30日 Posted by北の魔女 at 07:02 │Comments(6)

この記事へのコメント
唐辛子の葉っぱも刺激的ですね?
唐辛子の天ぷらも美味しそうです♪
Posted by がんじい at 2012年06月30日 08:53
「オランチェ」てヨーッロッパっぽい響きでオサレね〜〜♪
と思ってリンク先へ!
ここは「おらん家(うち)へ」→オランチェ?
な感じ? と勝手に想像しましたが、広々とした人気産直店のようですね♪
Posted by タ・まごタ・まご at 2012年06月30日 22:33
がんじいさま
これ
甘辛美人って名前がついてますが
ほとんど辛くないんですよ
柔らかくて他のどんな葉物より美味しかったです

素揚げが一番好きなんですけど
今回はついでにフライにしてみました
油と相性がいいですね
これから夏野菜が沢山出回りうれしい限りです
Posted by 北の魔女 at 2012年06月30日 23:35
タ・まごさま
ご名答!
タ・まごさんはセンスばかりでなく
頭もいいんですね~♪
お洒落な名前ですよね

ここは大人気
朝早くないとほしいものが売り切れてます
安くて、新鮮、品揃えが豊富
ついつい買いすぎちゃいます><
Posted by 北の魔女 at 2012年06月30日 23:40
甘辛美人ツヤツヤで美味しそうですね! オランチェは楽しい所ですよね! 遅い時間に行くと空箱ばっかりですが・・・
人気の証拠ですね。 切り花も100円で何にも無い時嬉しいです。
ワンコインって言うのが嬉しいから、ドンドンかごに入れちゃいます~
Posted by あんこ at 2012年07月01日 01:35
あんこちゃん
甘辛美人美味しいんだ~♪
辛くないよ
ピーマンがたくさんあってもつい買っちゃう

この生産者の方
太っ腹でしょ
おまけが隠してあったんです
甘辛美人の木を実がなりやすいようにカット調整した葉っぱだと思うんですけど
早なりの曲がりをプレゼントしてくれたのかと想像してます^^

今は花も沢山出ていて
ワンコインだとつい放り込んじゃいますね
朝のうちに行くのがベストね
Posted by 北の魔女 at 2012年07月01日 07:17
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。