http://www.trimulty.com/

本町ひな街道

本町ひな街道

いつも終わる頃気付きますicon10

すぐそこなのにicon11

本町でお雛様飾ってます

魔女のお雛様もこんな形でした。

今日までです。

急いで見に行ってくださいicon16



同じカテゴリー(お知らせ)の記事画像
ご挨拶
ミツバチの羽音と地球の回転
「東京原発」無料上映会
やられたっ!
チャリティーフリマ
ふれあい映画上映会
同じカテゴリー(お知らせ)の記事
 ご挨拶 (2012-08-09 08:01)
 ミツバチの羽音と地球の回転 (2012-03-14 07:02)
 「東京原発」無料上映会 (2011-12-15 01:00)
 やられたっ! (2011-10-04 08:35)
 チャリティーフリマ (2011-08-01 17:27)
 ふれあい映画上映会 (2011-05-22 07:02)

2010年03月03日 Posted by北の魔女 at 08:05 │Comments(4)お知らせ

この記事へのコメント
三人官女のお一人はお出かけですか?
しかし立派な御殿ですね。
Posted by オサムオサム at 2010年03月03日 09:19
今日が最終日!?
いつも車を運転しながらのチョイ見ですが、
歩いて回ると楽しいでしょうねぇ。
Posted by 流れ星 at 2010年03月03日 12:14
オサムさま
ほんと立派ですね。
半世紀前はこんな珍しい形が流行ってました。
いつも母と三人官女の順番やら
内裏雛の位置やらで悩んでました。

これは市民の皆さんの借り物らしいです。

オサムさんも用意しなくてはいけないのでは?
えっ?
こいのぼり?
どちらにしてもお金がかかります(貧)
Posted by 北の魔女 at 2010年03月03日 15:42
流れ星さん急いで急いで~
まだ間に合います。
一昨日銀行まで歩いて気付きました><
ギャラリーの吊るし雛は今年も見れませんでしたが。

確か流れ星さんのお雛様も出張してるんじゃなかったですか?
Posted by 北の魔女 at 2010年03月03日 15:52
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。