http://www.trimulty.com/
それでいいのだ!
♪それでいいのだ~ それでいいのだ~
ぼんぼん(梵)バカボン ばか梵ボン♪
何度かこの歌を頭の中で繰り返しているとき思った
それでいいのだ=お任せ?
バカボン=バカヴァーン?
それって神にお任せして生きろってこと??
もしやこの歌には真理が隠されているのでは・・・

最近取り寄せた本の中に
サンスクリット語のバガヴァーン(神)のベンガルなまりは
日本人の耳にはバカボンと聞こえるのだそうで
そして漫画家の赤塚不二夫氏はそれを知っていて
「天才バカボン」というタイトルにしたと書いてある
(予想通りで驚きました)
そしてバカボンの弟のはじめちゃんの名は
赤塚氏と交友のあった
偉大なインド学者の中村元(はじめ)氏にあやかってつけられたとも
ヨーガ・スートラの翻訳を引き受けた伊藤武氏は
パタンジャリはパパンジャリとおっしゃる
それでいいのだ!と

こんなことがこの立派な
「図説 ヨーガ大全」に書かれている

あなどるなかれ
なのにこの大全は大全中の大全
本物のヨーガの解説書なのだ
長年氏がインドで得た知識と体験
深い洞察力と好奇心と神の恩寵
はたまたエO心をもって書かれたであろうこの解説書は
魔女が今まで読んだどの本よりも面白い
特にヨーガを学んでいる人に是非読んでいただきたい
超お勧めの本
プルシャ(精神原理)とプラクリティ(物質原理)
理解しがたい二元論を誰にでも理解できるよう
擬人化しキャラクターにしてしまうその発想
非常に楽しくわかりやすい
そもそもの出会いは
十数年前本屋さんで手にした赤い表紙にみせられ即購入

フレンドリーな先生にサインをおねだり
続けて処女作を注文
何とかこの先生にお逢いしてみたい
その時以来ずっと尊敬しあこがれ続けてきた先生に
ご縁ができた
師を求め何も決めずに東京に行ったけどやはりそうなってしまった
お世話してくださったMさんのカード占いで引いたカードがハヌマン
これはもう付いていくしかないでしょう
怠けて腐ってしまいそうな脳みそを久しぶりに使ってみましょかね

先生のおっしゃる3つのKを使って
☆暗記
☆根気
☆やる気
好きというのも大切だそうです
ぼんぼん(梵)バカボン ばか梵ボン♪
何度かこの歌を頭の中で繰り返しているとき思った
それでいいのだ=お任せ?
バカボン=バカヴァーン?
それって神にお任せして生きろってこと??
もしやこの歌には真理が隠されているのでは・・・
最近取り寄せた本の中に
サンスクリット語のバガヴァーン(神)のベンガルなまりは
日本人の耳にはバカボンと聞こえるのだそうで
そして漫画家の赤塚不二夫氏はそれを知っていて
「天才バカボン」というタイトルにしたと書いてある
(予想通りで驚きました)
そしてバカボンの弟のはじめちゃんの名は
赤塚氏と交友のあった
偉大なインド学者の中村元(はじめ)氏にあやかってつけられたとも
ヨーガ・スートラの翻訳を引き受けた伊藤武氏は
パタンジャリはパパンジャリとおっしゃる
それでいいのだ!と
こんなことがこの立派な
「図説 ヨーガ大全」に書かれている
あなどるなかれ
なのにこの大全は大全中の大全
本物のヨーガの解説書なのだ
長年氏がインドで得た知識と体験
深い洞察力と好奇心と神の恩寵
はたまたエO心をもって書かれたであろうこの解説書は
魔女が今まで読んだどの本よりも面白い
特にヨーガを学んでいる人に是非読んでいただきたい
超お勧めの本
プルシャ(精神原理)とプラクリティ(物質原理)
理解しがたい二元論を誰にでも理解できるよう
擬人化しキャラクターにしてしまうその発想
非常に楽しくわかりやすい
そもそもの出会いは
十数年前本屋さんで手にした赤い表紙にみせられ即購入
フレンドリーな先生にサインをおねだり
続けて処女作を注文
何とかこの先生にお逢いしてみたい
その時以来ずっと尊敬しあこがれ続けてきた先生に
ご縁ができた
師を求め何も決めずに東京に行ったけどやはりそうなってしまった
お世話してくださったMさんのカード占いで引いたカードがハヌマン
これはもう付いていくしかないでしょう
怠けて腐ってしまいそうな脳みそを久しぶりに使ってみましょかね
先生のおっしゃる3つのKを使って
☆暗記
☆根気
☆やる気
好きというのも大切だそうです