http://www.trimulty.com/

メイプル風味のアップルパイ

いただきましたicon06
メイプル風味のアップルパイ
ただのアップルパイではありません

最近密かに話題の
ヤマザキのふんわりメープル
その何もしなくても美味しいパンを
パイの生地の上に乗せ
シナモンの利いたりんごのフィリングをタップリのせて
パイ生地を格子にかけて焼いたアップルパイ

考案者はこの方
です

メイプル風味のアップルパイ
        ここicon14

にパンが挟んであります

ほのかなメープルシロップの香り
ケーキの生地を敷いた物よりあっさりしていて

りんごの余分な水分をパンが吸収してくれるので
パイ生地がべちょっとせずに

たいへん美味しゅうございましたface06

アップルパイを作られる方
一度お試しください


パティスリーOOO
サンO-OOにも引けは取らないと思います



同じカテゴリー()の記事画像
お待たせしました
ベジテリーヌ試作
今年も梅シロップ
ひよこ豆メレシピ2品
おいしい食べ方
甘とう美人
同じカテゴリー()の記事
 お待たせしました (2012-07-26 08:45)
 ベジテリーヌ試作 (2012-07-21 07:55)
 今年も梅シロップ (2012-07-13 07:45)
 ひよこ豆メレシピ2品 (2012-07-09 08:29)
 おいしい食べ方 (2012-07-06 08:36)
 甘とう美人 (2012-06-30 07:02)

2011年02月16日 Posted by北の魔女 at 09:42 │Comments(14)

この記事へのコメント
魔女さま・・・ご無沙汰しております!

やはり、考案者はじょんさんでしたか~
カブはピーン!!ときましたよ。
ヤマザキのふんわりメープルもまだいただいてないのですが、これはグッドアイディアですね。

りんごの時期が終わらないうちに、そちら方面へお邪魔しなくっちゃ!!
Posted by カブカブ at 2011年02月16日 18:56
このふんわり食パン記事の輪が広がっていますね♪
くろこあさん、杏花さんのブログで発展形を観ました。
そしてまたじょんさんが♪
事実、私も買っていますし(笑)
ブログの力を感じます!

パイ美味しそうです♪
Posted by がんじい at 2011年02月16日 18:57
ほぉ~
このレシピを家族に読み聞かせましたら(^^)
聞いてるだけで、旨そう~と。メイプルパン、気になってました(^O^)
Posted by 9月の魔女 at 2011年02月17日 00:42
形が悪いのですがひと味加わったという仕上がりでした。
メープル味も、シナモン風味のりんごもしっかりありました。
ふんわりパンは6枚切りなのでちょっと敷くには厚みがありすぎて、
麺棒でのしてみればよかったのかもしれません。
Posted by じょんじょん at 2011年02月17日 09:20
カブさま
やはりピーンときましたか
じょんさん最近美味しいもの沢山作ってます
今日も美味しいアレンジ料理いただいてきました
もうじきUPされるでかも?

そうそう
りんごの変わったレシピ2品あるんです
是非こちらにおいでの際はご連絡くださいね
りんごのあるうちに

カブさんのスープも近々作ろうと思ってます
おいしいレシピまたお願いします^^
Posted by 北の魔女 at 2011年02月17日 18:18
がんじいさま
ホントに・・・
ブログの力は凄いですね

美味しいものは皆さんに知ってほしい
そんな気持ちで書いてます
みなさんからの情報も大変役に立ってます

パイは絶品でした^^
Posted by 北の魔女 at 2011年02月17日 18:21
9月の魔女さま
なんと仲の良いご家族
記事を共有してくださったのですね
ありがとうございます^^

お料理にアレンジしても香りそのままでした
パンのまま食べても美味しいんですよ

ダイエット中なら半切れ
何もつけずに
おやつにしたらお腹も満足かも
ケーキやクッキー食べるより・・・まし?
Posted by 北の魔女 at 2011年02月17日 18:29
じょんさま
たいへん美味しくいただきました

発想のすごさに驚きました@@
そして見事にヒット
パンの厚みもちょうどいいと思います
作るに大変だったかもしれませんが

またお願いしま~す
Posted by 北の魔女 at 2011年02月17日 18:33
もーコレはやるしかないじゃないですか!!!
そろそろ最終処分(保存という名の)に入り始めているリンゴを
大量消費できるまたとない機会!
明日早速買いに行ってきますわ~
Posted by くろこあくろこあ at 2011年02月18日 23:48
北の魔女さん、こんばんは~♪

お~、これですね!
まさか、アップルパイに使うとは・・・
全く思い浮かばなかったです!
素晴らしいアイディアですねぇ。
記事を読みながら、これは美味しいだろうなと・・・
アップルパイなんて久しく作っていないけれど、
今度試してみます~。
Posted by 杏花杏花 at 2011年02月19日 00:09
こんにちは!

私には目からウロコの発想でした!
想像しただけでも美味しそう!(^^)v
ちょうど仏壇にあげてあったリンゴがしなびてきたので
さっそくアップルパイを作ってみま~す!
美味しい情報ありがとうございました(^^)/
Posted by donadona at 2011年02月19日 11:33
くろこあさま
でしょ
でしょう^^
やっちゃってください
メープルの香りが消えないんですよ
ほんとおいしかったぁ

りんご沢山あるんですか?
近々レシピPUしよっかなぁ
一度にりんごを大量消費できるの
Posted by 北の魔女北の魔女 at 2011年02月19日 13:40
杏花さま
すごいアイディアでしょ
ほんとおいしかった@@
料理はチャレンジですね
冷凍パイシートなら
思いついたらすぐできますから
挑戦してみてください

美味しすぎてヤバイー。ー
Posted by 北の魔女北の魔女 at 2011年02月19日 13:47
donaさま
しなびたりんごでO.K
パンが入ることで
パイ生地がサクサクのまま
そして
軽さも出ます
じょんさんにお礼言っておきます

そのうちりんごレシピ2種UPしようかと思案中
Posted by 北の魔女北の魔女 at 2011年02月19日 13:53
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。