http://www.trimulty.com/
印度人離(ひとり)旅4
お姫様気分もわずか6時間
4時半の迎えに遅れないよう支度を済ませチェックアウト

朝日が昇る街並 建設中のマンション?
昨夜会った二十歳の大学生S子ちゃんポーランド人のアナに加え
鞄屋さんのインド人マヌさんドライバーさん
ガイドはRさんにかわり
6人で珍道中
マヌさんはRさんに日本語を10年習っていて
寺院で日本料理講習もあるらしく酢のものやみそ汁なども作れる日本通
日本語、英語、ヒンドゥー語、たまにパンジャブ語が入り混じり
めちゃくちゃ楽しい旅になりそう
S子ちゃん全て英語で話そうと努力してました
疲れたので日本語でいいですか?なんて・・・
大歓迎ですよ~ 途中の美しいドライブインでブランチ

ドーサは米を水につけ発酵させ砕いて焼いたクレープみたい 中にカレー味のジャガイモ
田園風景を数時間インドに来たことを実感

ヨガニケタンのゲストハウスに到着
荷物を運びこんでくれたゲストハウスのスタッフをドライバーさんと勘違い
チップを500ルピー渡す(ちょっとびっくり顔?)
数分後気付きRさんに間違えた旨を伝え100ルピーと交換してもらい
事なきを得る
Rさんにいい人でよかったよと言われ
そそっかしさを反省
円高の今500ルピーは1000円程度だが
チャイ一杯が5~10ルピー
雑役のおじさんにはぬかよろこびさせてしまい撃沈

2階のクーラー付きの部屋は1000ルピー
ベランダからはあこがれのガンジスが

明日の朝まで皆さんとはしばしの別れ
4時半の迎えに遅れないよう支度を済ませチェックアウト
朝日が昇る街並 建設中のマンション?
昨夜会った二十歳の大学生S子ちゃんポーランド人のアナに加え
鞄屋さんのインド人マヌさんドライバーさん
ガイドはRさんにかわり
6人で珍道中
マヌさんはRさんに日本語を10年習っていて
寺院で日本料理講習もあるらしく酢のものやみそ汁なども作れる日本通
日本語、英語、ヒンドゥー語、たまにパンジャブ語が入り混じり
めちゃくちゃ楽しい旅になりそう
S子ちゃん全て英語で話そうと努力してました
疲れたので日本語でいいですか?なんて・・・
大歓迎ですよ~ 途中の美しいドライブインでブランチ
ドーサは米を水につけ発酵させ砕いて焼いたクレープみたい 中にカレー味のジャガイモ
田園風景を数時間インドに来たことを実感
ヨガニケタンのゲストハウスに到着
荷物を運びこんでくれたゲストハウスのスタッフをドライバーさんと勘違い
チップを500ルピー渡す(ちょっとびっくり顔?)
数分後気付きRさんに間違えた旨を伝え100ルピーと交換してもらい
事なきを得る
Rさんにいい人でよかったよと言われ
そそっかしさを反省
円高の今500ルピーは1000円程度だが
チャイ一杯が5~10ルピー
雑役のおじさんにはぬかよろこびさせてしまい撃沈
2階のクーラー付きの部屋は1000ルピー
ベランダからはあこがれのガンジスが
明日の朝まで皆さんとはしばしの別れ
2011年05月17日 Posted by北の魔女 at 08:44 │Comments(6) │旅
この記事へのコメント
ドーサって美味しそうですね♪
牛は痩せていますね?(笑)
1,000円って外国ではキーワードですかね?
中国やベトナムでも日本人見ると1,000円ですよ?(笑)
日本人には1,000円は安いですが、海外では大金ですよね?
500ルピーで1,000円ですか?
牛は痩せていますね?(笑)
1,000円って外国ではキーワードですかね?
中国やベトナムでも日本人見ると1,000円ですよ?(笑)
日本人には1,000円は安いですが、海外では大金ですよね?
500ルピーで1,000円ですか?
Posted by がんじい at 2011年05月17日 19:36
・・・と、言う事はゲストハウス1000ルピーって事は一泊が約2000円ですか!?で、ホットシャワーですよね・・・安い!!
物価の安い国に行くのってちょっとお得な気分になりますね。
タイを思い出しました!屋台ではカオマンガイ(蒸し鶏がのったご飯)30バーツ、日本円で100円くらいでした。
ああ~また食べたくなりました。飛行機に乗りた~い!
安宿で充分。でも、ホットシャワーは必須です。
聖なる河ガンジス・・・以外やキレイで安心しました!
食べ物は美味しかったですか?つづき楽しみにしてます!
物価の安い国に行くのってちょっとお得な気分になりますね。
タイを思い出しました!屋台ではカオマンガイ(蒸し鶏がのったご飯)30バーツ、日本円で100円くらいでした。
ああ~また食べたくなりました。飛行機に乗りた~い!
安宿で充分。でも、ホットシャワーは必須です。
聖なる河ガンジス・・・以外やキレイで安心しました!
食べ物は美味しかったですか?つづき楽しみにしてます!
Posted by あんこ at 2011年05月17日 23:32
リシケシの写真見ただけで、あの空気感が一気に伝わってきて、目が覚めました、、。ふぅ~。
写真&日記楽しみにしてますね!
写真&日記楽しみにしてますね!
Posted by いづみ at 2011年05月18日 15:45
がんじいさま
ドーサはパリパリのクレープみたいで美味しかったです♪
入っているカレー?も辛すぎずGood!
ウシ君は皆痩せていて何を食べているかなぁと思っていたら
夕方チャパティをあげている人がいました
なんせ神様ですからね
みんなが大切にしていました
そういえば初めてインドに行ったとき
観光地で
はい何個1000円、1000円てやってるのをみて
つい象さん買ったの思い出しました
ドーサはパリパリのクレープみたいで美味しかったです♪
入っているカレー?も辛すぎずGood!
ウシ君は皆痩せていて何を食べているかなぁと思っていたら
夕方チャパティをあげている人がいました
なんせ神様ですからね
みんなが大切にしていました
そういえば初めてインドに行ったとき
観光地で
はい何個1000円、1000円てやってるのをみて
つい象さん買ったの思い出しました
Posted by 北の魔女 at 2011年05月19日 02:48
あんこちゃん
・・・と、言う事です^^
でもでも
後から泊まった部屋は1階のクーラー無しの部屋は700ルピー
上記のいづみさんが泊まった部屋も500ルピーで3食付き
ヨガニケタンもアシュラムならもっと安い
ホットシャワーは必須です
軟弱もんです
リシケシは上流なのでとてもきれいでした
ヒマラヤからの水が冷たかった~
食事はカレー、カレー、カレー
チョウミン、テントゥク、サンドイッチ、ベジバーガー
リシケシは聖地
ベジ料理で安心して食事ができました
・・・と、言う事です^^
でもでも
後から泊まった部屋は1階のクーラー無しの部屋は700ルピー
上記のいづみさんが泊まった部屋も500ルピーで3食付き
ヨガニケタンもアシュラムならもっと安い
ホットシャワーは必須です
軟弱もんです
リシケシは上流なのでとてもきれいでした
ヒマラヤからの水が冷たかった~
食事はカレー、カレー、カレー
チョウミン、テントゥク、サンドイッチ、ベジバーガー
リシケシは聖地
ベジ料理で安心して食事ができました
Posted by 北の魔女 at 2011年05月19日 03:04
いづみさま
ふう~
ですね
もう遠い過去のような・・・
でもあのガンガを取り巻く風景は脳裏に焼きついてます
そうそう
あのガンガのシバ神のお顔が蓮の花びらで隠され
斜めからちらっとしか見られなくなっちゃったんですT0T
日記は忙しさに追われはかどりません
箸休めを入れつつ更新します
二つの川が合わさってガンジス川となった場所の写真もありま~す
ふう~
ですね
もう遠い過去のような・・・
でもあのガンガを取り巻く風景は脳裏に焼きついてます
そうそう
あのガンガのシバ神のお顔が蓮の花びらで隠され
斜めからちらっとしか見られなくなっちゃったんですT0T
日記は忙しさに追われはかどりません
箸休めを入れつつ更新します
二つの川が合わさってガンジス川となった場所の写真もありま~す
Posted by 北の魔女 at 2011年05月19日 03:15