http://www.trimulty.com/
目のお薬

子供の頃、父はよくこんなまずい物食べるなあと思っていたのが人参のすりおろしと

人参ソテーは、ささがきにしてあり、すりおろしにおいては、七味としょうゆ。
お世辞にも美味しそうとは思えなかった。
時は流れ、大人の味覚に変った今では、
体が野菜を欲する時のレパートリーに加わってしまった。
材料 4人前
*人参 2本
*油(あればグレープシード) 少なくとも大匙1
*塩 小さじ半分位 かな?
作り方
1洗った人参を千切りにする。(文明の利器、可)
2熱したフライパンに、オイルをいれ1をよく炒める。
3塩を加えてさらに炒め、味をみてできあがり。
塩で甘みが引き立ち、カサも減り、一本はぺろり。
カロリーを気にしなければオイルは多目に、というか足りないと美味しくない。
味も、やや濃い目がいいので塩は天然で。

今日のおまけ

ネパールで買ったヒマラヤンソルト
赤い物は硫黄のにおいがして、サラダに入れるとゆで卵を食べている気分。
ネパールでは、お腹が痛い時になめるそう。
